心療内科で働くメリット・デメリット

心療内科の看護師として働くメリットとしてまず挙げられるのは、誰でもチャレンジしやすいことです。心療内科は精神が身体にさまざまな症状を来している患者さんに対応する科目です。

もちろん専門的な知識も必要ですが、そのほか患者さんの気持ちを汲み、患者さんを思いやりながらきめ細やかに接するなど、コミュニケーションスキルが重視される面があります。コミュニケーションは生きていれば誰でも取らなければならないものであるため、程度の違いはあれ皆に備わっている能力です。したがって、例えば科目に関する専門的な医療知識・スキルが少なくても挑戦しやすいと言えます。

また、心療内科はより患者さんとの関わり方が重視される科目なので、人と接することが好き・得意な人にはメリットが感じられる職場でしょう。患者さんのメンタルをケアするスキルは、仕事だけでなく日常生活でも役立つはずです。そのほか、心療内科は基本的に入院する患者さんがいないため、夜勤もありません。規則的な勤務がしたい方にも適した職場です。

なお、デメリットはやりがいを感じにくい場合があることです。心療内科を訪れる患者さんは、身体に支障を来すほどメンタル面が悪化しているケースが少なくありません。そのため、なかなかすぐには症状の改善に繋がらず、看護師として歯がゆい気持ちになるかもしれません。

患者さんが元気になる姿を見るのは看護師のやりがいの1つ。この点に関しては心療内科はなかなか難しい職場と言えます。